身をもって感じた環境の重要性!!
こんにちは!
トレーナーの原田です!
今回はミライズから離れていた約2年のお話をしようと思います!
そのなかの10ヶ月ほど不動産の営業をしていた時期があり食事、筋トレがしっかり行えていませんでした!
環境がかなり変わり初めて付き合いで行くお酒の席も経験したり、同僚との食事も多くなるなどで食事やトレーニングが以前よりゆるくなってしまいました‥‥
それでもトレーニングは行なっていましたが食事は圧倒的に乱れていました!
20歳で筋トレを始めお酒もほとんど飲まなくなり食事も気にしていたので荒れた時の歯止めが効かず、かなり酷い生活をしていました!
当然筋肉は落ち一度は体重は減りますが、その後脂肪が増えていき体重は増えます!
加えて疲労感、やる気の低下がかなり強く出ました!
その生活が半年ほど続きましたがコンテストに向かって進み続ける仲間たちを見てあまりに情けないと感じ、環境を変え新たに進み出して今に至ります!
自分の置く環境で簡単に習慣や積み上げてきたものも崩れる事、食事で身体が崩れてメンタルが崩れに活力のない人間になっていくんだなと感じました!
なのでリバウンドしてしまった方、頭では理解していてもなかなか習慣化できない方の気持ちが痛いほどわかるようになりました!
今回の経験を無駄にしないためにも
より様々な方によりそったトレーナーになれるよう日々精進していこうと思います!