メニュー

スタッフブログ - 河内長野 健康・フィットネスジム|ミライズフィットネス

072-126-8456

〒586-0023 大阪府河内長野市野作町1-20
OVALビル2F
電話受付時間│9:30~22:00
(土・日・祝日は異なります)

スタッフブログ

迷ったらこれ!

12月15日〜12月17日に行いました2周年スペシャルイベント

たくさんのご参加ありがとうございました!

 

参加できなかった、全種類飲めなかった、方の為に

BCAAフレーバーBEST3の発表です!

 

1位

ビターレモン味

 

ぶっちぎりの1位でした!

まだ飲んだことのない方や、味に迷っている方はこれを選べば間違いなし!

レモンの甘酸っぱい爽やかな香りで普段のジュースとしても飲めるくらいの美味しさ!

 

2位

ストロベリーライム味

 

甘いのが好きな方はこの味が良いかも?

ストロベリーの甘さとライムの酸っぱさがMIXされたような甘くて爽やかな味!

 

3位

ピーチマンゴー味

 

名前の通りピーチとマンゴーの香りが良い!

ピーチとマンゴーのミックスジュースのようなまろやかさです!

 

店舗にて

1杯150円で販売中ですのでトレーニング中の水分補給としてお飲みください!

効果については過去の投稿か、スタッフまでお尋ねくださいね!

 

 

 

 

知らないと損!これ常識?

おはようございます。

スタッフのモリしんです!

河内長野は今朝、雪が降りましたね。

今週からは寒くなりそうなので、筋トレして温もりましょう~

 

ところでみなさん筋トレは効率よく鍛えたいですよね。

何気にトレーニングするのではなく、トレーニングにおける原理原則

に沿って行うということです!

 

これを知っているのと知らないとでは、数カ月後には大きな差がでます。

今日はトレーニング3原理について解説しますね。

 

①過負荷の原理

簡単に言いますと、同じ重量や回数をしていても効果が薄いということです。

楽な負荷ではなく、ある程度きついと思う負荷で行うことが大事です。

 

②特異性の原理

どこを鍛えたいのかを明確にし、目的にあったトレーニングをしなければいけません。

例えば、筋力を高めたいのに筋持久力を高めるやり方では結果が伴いません。

 

③可逆性に原理

一定期間トレーニングを行っても、その後、数カ月間トレーニングをやらなければ

体は元に戻ってしまいます。

ですので、週2回ペース程度(それ以上の回数は◎)でトレーニングを継続していきましょう。

 

次回は、トレーニングの原則について解説しますね。

 

本日もお待ちしておりますね。

 

 

 

 

筋肉は冬もあなたの味方です♥

こんにちは!スタッフの中川です(^-^)

寒さが厳しくなってきましたね⛄

この時期辛いのが、「冷え」です…

実は私も冷え性です(>_<)

 

冷え性はなぜ男性より女性の方が多いかというと

筋肉量が少なく、脂肪が多いからだと言われています。

 

血液は水と同じように心臓から送られたあと、下へ下へと流れます。

一度下に落ちた血液を再び心臓へと戻す循環を助けているのが筋肉です。

筋肉の働きが少ないと血液のめぐりが悪く、冷えやすくなります。

 

そこで大切なのは

「積極的に身体を動かすこと!!」

 

特に、ポンプの役割があり、大きな筋肉の多い下半身の筋肉

しっかり使いましょう!

 

おすすめは、「スクワット」!!

太ももの前後、ふくらはぎを一気に鍛えられます☆彡

ふくらはぎを刺激する、「かかとの上げ下ろし運動」もよいです!

 

寒い日こそ、ミライズでしっかりと身体を動かし、心も体も温めてこの冬を乗り越えましょう★☆★

 

明日からはBCAAのイベントを開催します!!

皆様のご来店を、心よりお待ちしております!!!

 

2周年記念Special event!!

今回MIRISE FITNESS2周年を記念してBCAAドリンク無料イベントを開催します!!

開催にあたって多くの会員様に飲んでいただきたいのでBCAAについて簡単に説明したいと思います。

 

BCAAとは分岐鎖アミノ酸の略でバリン、ロイシン、イソロイシンからなる必須アミノ酸です。

必須アミノ酸とは体内で合成できないアミノ酸のことで外部から摂取する必要があります。

このバリン、ロイシン、イソロイシンはマグロの赤身や牛肉多く含まれています。しかし、毎日マグロや牛肉を食べるのはなかなか大変ですよね…そこでオススメなのがサプリメントでの摂取です。

 

次に具体的にどんな効果があるのかについてです。

筋肉の合成を促進

筋肉の分解を抑制

疲労回復・軽減

肝機能のサポート

このようにBCAAにはポジティブな効果が様々あります。食事やプロテインでしっかりタンパク質を摂取し血中アミノ酸濃度が高い状態でBCAAを摂取することでより効果を発揮します。

 

最後に摂取のタイミングを紹介します。

運動の30分前もしくは運動の最中にBCAAドリンクを飲むことをお勧めします。運動をすると当たり前ですがエネルギーを消費します。このエネルギーは基本的に糖質から作られますが、同時に乳酸(疲労物質)も作り出してしまいます。この乳酸が溜まると身体が酸性になりパフォーマンス低下に繋がります。しかしBCAAは乳酸を出さずにエネルギー源になることができるので、結果的にパフォーマンスの低下を抑えることができるというわけです。

 

このようにBCAAは運動をする上で非常に重要なサプリメントです。

是非12月15日〜17日の3日間にお試しください!!

http://mirise-fitness.com/images/2周年イベント.png

 

 

 

体重計よりも◯◯を気にしろ!

 

こんにちは!スタッフの福井です!

 

トレーナーのお仕事をしていると

よく『運動してるのに体重変わらんねん!』『私食べてへんの体重減らんねんけど!』

という相談を受けることがあります。

 

その質問に対して原因は探っていけば分かるのですが、、、

ズバリ言わせていただくと、、、

 

体重計に立つよりも鏡の前に立ってくれ!!!

 

なぜかと言うと体重は暴飲暴食しない限りある程度の変動はあります。

ダイエットの目的は人それぞれですが、皆さんが欲しいのは体重の数値じゃなくて

ダイエットに成功した体じゃないんですか?

 

体重の数値でその人の価値なんて決まらないですし

数字を見て一喜一憂するくらいなら

鏡の前に立って自分の体を見つめてください

映っている姿こそが真実です。

 

今回お話した内容はあくまでも私個人の意見であり

ダイエットを成功させるための秘訣でもあります。

少しでも心に響いたら幸いです。

 

2周年記念キャンペーン!

おかげさまでミライズフィットネスは2周年を迎えます!

 

そこで、、、

2周年記念キャンペーンのお知らせです!

 

20分のパーソナル付き無料体験もございますので初めての方でも安心!

また、家族割もございますのでこの機会に運動を始めてみませんか?

 

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

2020129

和菓子派?洋菓子派?

こんにちは!!

スタッフの宮脇です。

 

皆さんは、和菓子派?それとも洋菓子派ですか?

 

私は和菓子派です、ハイ(๑˃̵ᴗ˂̵)

なので、お正月を待たずに『餡焚き』しましたーーー★

 

愛してやまない小豆ですが、栄養面でも優秀でオススメです!!

小豆は、赤ワインよりポリフェノールが多く

ほうれん草より鉄分が豊富❤︎血管やお肌にも良い事ばかり❤︎

 

小豆をあんこにすることで、

たんぱく質と糖分が加熱され、メラノイジンが生まれます。

 

メラノイジンは、ポリフェノールと同じ抗酸化物質

 

ポリフェノール+メラノイジンが活性酸素を退治してくれて

酸化悪玉コレステロールの増加を防いでくれます!!

 

また、ポリフェノールは小豆の皮に多く含まれているので

是非、つぶあんで!!!!!

 

もっと言うと、、、

ビタミンCの多いフルーツと一緒に食べましょう(๑>◡<๑)

いちご大福とか★

 

とは言え、食べ過ぎはNGですが

トレーニング前後にはオススメです!!

 

あんこ好きの方で、

詳しいレシピなど気になる事ありましたら

いつでも声かけてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

業務用空気清浄機設置のお知らせ!

今日は会員様に嬉しい情報ですよ!

 

皆様に少しでも綺麗な空間で安心してトレーニングしていただけるようにと

最新型業務用空気清浄機を導入しました。

ウィルス、カビ、細菌、花粉、ハウスダスト、脱臭などに効果があります。

 

今後も、会員様が安心してトレーニングできる環境をご提供いたします。

http://mirise-fitness.com/images/20201207.jpg

 

 

 

 

 

対象部位を意識して!!

こんにちは!!

スタッフの原田です!!

 最近ありがたいことに、少しづつではありますがトレーニングに関してのアドバイスをさせてもらう機会が増えました。

そこで会員様とお話ししていく中で、対象部位を意識してトレーニングを行うことの重要性を改めて認識しました。

 

対象部位を意識するには、先ず正しいフォームでトレーニングを行う必要があります。

しかし初心者の頃は気を付けていたフォームも、トレーニングを続けていくうちに無意識に自分が楽なフォームへと変わってしまうということがあると思います。

僕自身も重量を伸ばすことや全体のボリュームばかりに気を取られ、あまり一つ一つの動きを意識してトレーニングできていないこともありました。

 

そこで正しいフォームで行い、対象部位の収縮感やストレッチ感を意識して行ったところ普段より質の高いトレーニングができました。さらにトレーニング時間も30分ほど短縮できた部位もあります。短い時間で追い込むことで、疲労も少なくなり週のトレーニング頻度も少し増えました。このように意識一つで様々な利点が得られます。

最近トレーニングが少しマンネリ化してきたと感じている方は、一度初心に戻り一つ一つの動作を丁寧に行うことで、身体の刺激に変化が生まれると思います。

 

今年のベスト5

こんにちは!スタッフの福井です

12月に入って益々寒くなりまいたね。

こうして年末になると、あっという間の1年だったなと

思われるか方多いんじゃないでしょうか?

今年は皆さん本当にいろいろありましたよね

生活様式も大きく変わったと思います

家で過ごすことが増えて

『お家で楽しめる物を買った!』

『デリバリーをたくさんした!』

『テレビを見る機会が増えた!』

なんて方もいらっしゃると思いますが、、、

皆さんの今年の買ってよかったモノは何でしょうか?

僕は結構、本を読むんですが

今年は家にいる時間が増えたので普段読まない本を読んだりしました。

そこで今日は皆さんに僕がおすすめする本(漫画を含む)トップ⑤を紹介したいと思います!

 

 

ではまず、第5位!

 

『セイバーメトリクスの落とし穴  -マネーボールを超える野球論-  』

 

野球好きの僕が自信を持ってお勧めします!

野球素人の著者が現代の日本のプロ野球やメジャーリーグを

独自の視線と考察で解説していく内容です

現役のプロ野球選手からも評価され

野球好きの方なら一度、見ていただきたい一冊です!

 

 

続いて、第4位!

『鬼滅の刃』

 

もう皆さん、ご存知のアニメ『鬼滅の刃』ですね

今年はもうこのアニメ一色だったと思います!

主人公の熱いセリフに心打たれますよねぇ〜

世代問わず愛されて自分推しのキャラクターのグッズを

買い漁った方も多いと思います(笑)

もしまだ見ていない方!(あまりいないと思いますが笑)

見ていない方、是非見てください!

 

ではベスト3の発表です

 第3位!

『ストレスゼロの習慣~心が軽くなる100の習慣』

 

こちらは僕の大好きなシリーズのうちの一冊なのですが

とにかく読んでいて気持ちがいいです!ストレス社会における

この世の中を生きていくための術を著者が力説してくれています!

僕の人生にも大きな影響を与えてくれた一冊でもあります!

 

では 第2位!

『最高の健康−科学的に衰えない体をつくる』

 

パーソナルトレーナーとして、トレーニングはもちろんですが

会員の皆様のご要望にお答えできるようにフィットネス 関連については

めちゃくちゃ勉強しています!!!!

こちらの著書では、現代のトレーニングにおける問題点や疑問点を

某有名トレーナーが簡潔的に解説し、正しい体作りの仕方についての内容が記載されています

僕自身、トレーナーとしてのスキルアップのために読んだ本です!

 

では最後に 第1位!

『ドリルを売るには穴を売れ』

 

今から15年ほど前に出版された本なのですが

こちらはマーケティングの入門書になります

マーケティングとは何か、マーケティングの仕組みとは何か

物語を通して素人のでもマーケティングについて学ぶことがでます!

読み終えた後、僕自身の中で【モノの価値】についてとても考えるようになり

仕事でも生かす事ができました。

大変、勉強になった一冊ということで第1位に選ばせていただきました!

 

 

いかがだったでしょうか?

気になった方は時間があるときに読んでみてください!

そして、もし皆さんのお勧めの本があれば是非、教えてください!